まーくんのがんばれ中学受験

こんな成績でも中学受験するという!せっかくだから父さんもつきあうよ付き合うよ、ブログで!以前、中学受験がテーマのブログがテレビドラマにもなりましたが、あんなふうにうまくいけば良いのだが。

小学校から出された課題

先週の金曜日に学校に教科書を受け取りに行ってきましたが、その時に、家庭学習に対する課題ももらってきました。算数や国語はもちろん、図工や、音楽、体育の課題まであります。

塾の勉強と合わせたらかなりのボリューム。

 

これ、ほんとに全部やったら、朝から晩まで余裕でかかるな。

 

こういう状況を想定していなかった先生たちが頑張って作った課題なのはわかるけど、ちょっとどうしたものかと思います。

 

音楽は、記載されている URL にアクセスして、教科書のxページの曲を歌うとか、某楽器メーカーのサイトにアクセスしてリコーダを練習しなさいという内容。

 

理科は振り子の実験キットが渡されていて、そのキットを使って、実験するのですが、これって何人かのグループでないとできない内容。振り子を動かす人、時間を計る人という役割分担をしないと一人ではできません。(親が協力しなさいと言うのが前提なんでしょうけれど)

 

昨日、自治体からメールがありまして、タブレット、パソコンがない家庭にはタブレットを貸与してくれるとのこと。5月初旬に、1,000台準備するということですが、その頃には、オンライン授業の準備も整うのかな。

 

大人だってリモートワークに戸惑っているのだから、子供にとってはもっと大変なはず。お友達が揃っているから、集中もできるし、一緒に考えたり、作業もできる。最低限、オンラインの双方向授業は早く実現して欲しいものです。

 

いつまで続く過去の状況。学校や塾の対応によって、大きな差がつく可能性高いと思います。自治体や、塾に対する批判もしたいところですが、即改善がされるものではないので、今後のこと、いくつかオプションを準備しておいた方が良さそうです。

 

個別指導もその一つ。通常時から、自習管理までしっかりしてくれる個別塾は、こんな状況になっても、うまく回っているのかなとか、情報収集をしておきましょう!